勘定科目一覧(簿記2、3級 仕訳検索データベース)

分厚い辞書

2021年12月5日 最新データに更新しました。

勘定科目一覧(簿記3級、3級)のページ。

ひらがなで勘定科目名を入力して検索ボタンをクリックすれば、該当する勘定科目名の一覧だけでなく、勘定科目の解説+基本仕訳問題のページリンクを表示します。

簿記2級、3級の勘定科目と仕訳を調べる際に便利です。

勘定科目一覧(簿記2、3級 仕訳検索データベース)

目次

使い方

検索文字(ひらがな)欄に勘定科目名を入力して検索ボタンをクリック。

日商簿記3級と2級(商業簿記)の勘定科目を表示します。

表示科目欄:「級別・分類別」と五十音順を選択できます。

検索結果の「仕訳参照」欄のリンクをクリックすると、該当の解説ページ(仕訳)に移動します。

勘定科目一覧(簿記2、3級)

表示: 検索文字(ひらがな):

"級別・分類別" "全て"の検索結果

分類勘定科目読み方仕訳参照
2資産当座預金とうざよきん15
2資産売掛金うりかけきん21-2
2資産貸倒引当金かしだおれひきあてきん41 41-1 41-2 41-3 41-4 41-5
2資産受取手形うけとりてがた33 34 38 38-1
2資産未収入金みしゅうにゅうきん59-2
2資産短期貸付金たんきかしつけきん25-3
2資産未収還付法人税等みしゅうかんぷほうじんぜいとう81-3
2資産未収還付消費税みしゅうかんぷしょうひぜい82-1
2資産売買目的有価証券ばいばいもくてきゆうかしょうけん18
2資産商品しょうひん51
2資産繰越商品くりこししょうひん53 53-1
2資産仕掛品しかかりひん53-3
2資産貯蔵品ちょぞうひん59
2資産前払利息まえばらいりそく57
2資産(前払家賃など)前払費用(の各勘定)まえばらいひよう57
2資産リース資産りーすしさん64
2資産リース資産減価償却累計額りーすしさんげんかしょうきゃくるいけいがく64-1
2資産建設仮勘定けんせつかりかんじょう60
2資産土地とち107
2資産ソフトウェアそふとうぇあ62
2資産ソフトウェア仮勘定そふとうぇあかりかんじょう62-1
2資産のれんのれん62-2
2資産特許権とっきょけん62-3
2資産商標権しょうひょうけん62-4
2資産満期保有目的債券まんきほゆうもくてきさいけん19
2資産子会社株式こがいしゃかぶしき20
2資産関連会社株式かんれんがいしゃかぶしき20-1
2資産その他有価証券そのたゆうかしょうけん20-2
2資産別段預金べつだんよきん96-4
2資産長期前払費用ちょうきまえばらいひよう63
2資産長期貸付金ちょうきかしつけきん25-3
2資産不渡手形ふわたりてがた38
2資産繰延税金資産くりのべぜいきんしさん112-1
2資産営業外受取手形えいぎょうがいうけとりてがた37
3資産現金げんきん08
3資産小口現金こぐちげんきん14
3資産当座預金とうざよきん12-1
3資産普通預金ふつうよきん12
3資産定期預金ていきよきん12
3資産受取手形うけとりてがた32
3資産売掛金うりかけきん21 48-1
3資産貸倒引当金かしだおれひきあてきん40
3資産商品しょうひん46-2
3資産繰越商品くりこししょうひん47
3資産貸付金かしつけきん25
3資産手形貸付金てがたかしつけきん36
3資産従業員貸付金じゅうぎょういんかしつけきん25-1
3資産立替金たてかえきん28
3資産従業員立替金じゅうぎょういんたてかえきん28
3資産前払金まえばらいきん27
3資産未収入金みしゅうにゅうきん26
3資産仮払金かりばらいきん29
3資産(前払保険料など)前払費用(の各勘定)まえばらいひよう85-3
3資産(未収家賃など)未収収益(の各勘定)みしゅうしゅうえき85-4
3資産建物たてもの54 55 56
3資産建物減価償却累計額たてものげんかしょうきゃくるいけいがく56
3資産備品びひん54 55 56
3資産備品減価償却累計額びひんげんかしょうきゃくるいけいがく56
3資産車両運搬具しゃりょううんぱんぐ54 55 56
3資産車両運搬具減価償却累額しゃりょううんぱんぐげんかしょうきゃくるいけいがく56
3資産土地とち54
3資産当座預金〇〇銀行とうざよきんまるまるぎんこう12-2
3資産普通預金〇〇銀行ふつうよきんまるまるぎんこう12-2
3資産定期預金〇〇銀行ていきよきんまるまるぎんこう12-2
3資産受取商品券うけとりしょうひんけん30
3資産差入保証金さしいれほしょうきん30-1
3資産電子記録債権でんしきろくさいけん39
3資産クレジット売掛金くれじっとうりかけきん24
3資産仮払法人税等かりばらいほうじんぜいとう81-1
3資産仮払消費税かりばらいしょうひぜい82
3資産貯蔵品ちょぞうひん30-2
2負債買掛金かいかけきん52-1
2負債支払手形しはらいてがた38-1
2負債営業外支払手形えいぎょうがいしはらいてがた37-1
2負債短期借入金たんきかりいれきん25-3
2負債未払配当金みばらいはいとうきん100
2負債(特別)修繕引当金(とくべつ)しゅうぜんひきあてきん44
2負債商品(製品)保証引当金しょうひん(せいひん)ほしょうひきあてきん42
2負債(役員)賞与引当金(やくいん)しょうよひきあてきん43
2負債繰延税金負債くりのべぜいきんふさい112-2
2負債リース債務りーすさいむ64-1
2負債退職給付引当金たいしょくきゅうふひきあてきん43-1
2負債長期借入金ちょうきかりいれきん25-3
2負債長期未払金ちょうきみばらいきん57
3負債支払手形しはらいてがた32-1
3負債買掛金かいかけきん21-1 48
3負債前受金まえうけきん27-1
3負債借入金かりいれきん25-2
3負債手形借入金てがたかりいれきん36-1
3負債当座借越とうざかりこし13
3負債未払金みはらいきん26-1
3負債仮受金かりうけきん29-1
3負債(未払利息など)未払費用(の各勘定)みばらいひよう85-5
3負債(前受地代など)前受収益(の各勘定)まえうけしゅうえき85-2
3負債預り金あずかりきん28-1
3負債従業員預り金じゅうぎょういんあずかりきん72
3負債所得税預り金しょとくぜいあずかりきん72
3負債社会保険料預り金しゃかいほけんりょうあずかりきん72
3負債電子記録債務でんしきろくさいむ39
3負債未払法人税等みばらいほうじんぜいとう81
3負債仮受消費税かりうけしょうひぜい82
3負債未払消費税みばらいしょうひぜい82
2純資産資本金しほんきん96 97 98
2純資産(新)株式申込証拠金(しん)かぶしきもうしこみしょうこきん96-2
2純資産資本準備金しほんじゅんびきん96-1
2純資産その他資本剰余金そのたしほんじょうよきん96-3 101-1
2純資産利益準備金りえきじゅんびきん99 100
2純資産配当平均積立金はいとうへいきんつみたてきん99-4
2純資産新築積立金しんちくつみたてきん99-3
2純資産別途積立金べっとつみたてきん99-5
2純資産繰越利益剰余金くりこしりえきじょうよきん99-1
2純資産その他有価証券評価差額金そのたゆうかしょうけんひょうかさがくきん20-2 112-2
2純資産非支配株主持分ひしはいかぶぬしもちぶん104-1 104 105
2純資産資本剰余金しほんじょうよきん104
2純資産利益剰余金りえきじょうよきん104 105-2
3純資産資本金しほんきん96
3純資産利益準備金りえきじゅんびきん99
3純資産繰越利益剰余金くりこしりえきじょうよきん99-1
2収益売上うりあげ106 108
2収益役務収益えきむしゅうえき53-2
2収益仕入割引しいれわりびき52
2収益受取配当金うけとりはいとうきん20-3
2収益有価証券利息ゆうかしょうけんりそく18 19
2収益有価証券売却益ゆうかしょうけんばいきゃくえき18
2収益有価証券評価益ゆうかしょうけんひょうかえき18
2収益投資有価証券売却益とうしゆうかしょうけんばいきゃくえき20-2
2収益保険差益ほけんさえき59-2
2収益負ののれん発生益ふののれんはっせいえき62-2 101-1 104
2収益修繕引当金戻入しゅうぜんひきあてきんれいにゅう44
2収益商品(製品)保証引当金戻入しょうひん(せいひん)ほしょうひきあてきんれいにゅう42
2収益国庫補助金受贈益こっこほじょきんじゅぞうえき58-1
2収益工事負担金受贈益こうじふたんきんじゅぞうえき58-2
3収益売上うりあげ46 48-1
3収益受取家賃うけとりやちん70
3収益受取地代うけとりちだい70-1
3収益受取手数料うけとりてすうりょう70-2
3収益受取利息うけとりりそく25
3収益雑益ざつえき11
3収益貸倒引当金戻入かしだおれひきあてきんれいにゅう40
3収益償却債権取立益しょうきゃくさいけんとりたてえき40-3
3収益固定資産売却益こていしさんばいきゃくえき55
2費用仕入しいれ52-1
2費用売上原価うりあげげんか51
2費用役務原価えきむげんか53-3
2費用棚卸減耗損たなおろしげんもうぞん53
2費用商品評価損しょうひんひょうかそん53-1
2費用退職給付費用たいしょくきゅうふひよう43-1
2費用貸倒引当金繰入かしだおれひきあてきんくりいれ41 41-1 41-2 41-3 41-4 41-5
2費用(特別)修繕引当金繰入(とくべつ)しゅうぜんひきあてきんくりいれ44
2費用(役員)賞与引当金繰入(やくいん)しょうよひきあてきんくりいれ43
2費用商品(製品)保証引当金繰入しょうひん(せいひん)ほしょうひきあてきんくりいれ42
2費用減価償却費げんかしょうきゃくひ56-1
2費用研究開発費けんきゅうかいはつひ79
2費用のれん償却のれんしょうきゃく62-2 105-1
2費用ソフトウェア償却そふとうぇあしょうきゃく62
2費用特許権償却とっきょけんしょうきゃく62-3
2費用支払リース料しはらいりーすりょう66
2費用創立費そうりつひ96-5
2費用株式交付費かぶしきこうふひ96-7
2費用開業費かいぎょうひ96-6
2費用支払利息しはらいりそく65-1 65-2
2費用電子記録債権売却損でんしきろくさいけんばいきゃくそん39-1
2費用有価証券売却損ゆうかしょうけんばいきゃくそん18
2費用有価証券評価損ゆうかしょうけんひょうかそん18
2費用投資有価証券売却損とうしゆうかしょうけんばいきゃくそん20-2
2費用火災損失かさいそんしつ59-2
2費用固定資産除却損こていしさんじょきゃくそん59
2費用固定資産圧縮損こていしさんあっしゅくそん58
2費用追徴法人税等ついちょうほうじんぜいとう81-2
2費用還付法人税等かんぷほうじんぜいとう81-3
2費用手形売却損てがたばいきゃくぞん34
3費用仕入しいれ46-1 47 48
3費用売上原価うりあげげんか46-3
3費用発送費はっそうひ71-1
3費用給料きゅうりょう72
3費用広告宣伝費こうこくせんでんひ73
3費用支払手数料しはらいてすうりょう73-1
3費用支払利息しはらいりそく25-2
3費用旅費交通費りょひこうつうひ73-2
3費用貸倒引当金繰入かしだおれひきあてきんくりいれ40
3費用貸倒損失かしだおれそんしつ40-2
3費用減価償却費げんかしょうきゃくひ56
3費用通信費つうしんひ74
3費用消耗品費しょうもうひんひ74-2
3費用水道光熱費すいどうこうねつひ75
3費用支払家賃しはらいやちん75-1
3費用支払地代しはらいちだい75-2
3費用保険料ほけんりょう75-3
3費用租税公課そぜいこうか80-1 80-2
3費用修繕費しゅうぜんひ54-2
3費用雑費ざっぴ76
3費用雑損ざっそん11
3費用固定資産売却損こていしさんばいきゃくそん55
3費用保管費ほかんひ76-1
3費用法定福利費ほうていふくりひ72-3
3費用法人税、住民税及び事業税ほうじんぜい、じゅうみんぜいおよびじぎょうぜい81
2その他未決算みけっさん59-2
2その他為替差損益かわせさそんえき68-3
2その他保証債務見返ほしょうさいむみかえり45
2その他保証債務ほしょうさいむ45
2その他法人税等調整額ほうじんぜいとうちょうせいがく112
2その他支店してん102
2その他本店ほんてん102
2その他非支配株主に帰属する当期純利益ひしはいかぶぬしにきぞくするとうきじゅんりえき105 108
2その他非支配株主に帰属する当期純損失ひしはいかぶぬしにきぞくするとうきじゅんそんしつ105 108
3その他現金過不足げんきんかふそく11
3その他損益そんえき89
ページトップへ