個別仕訳問題13-決算手続き(14問)
更新日:2025年7月27日
公開日:2025年7月6日
日商簿記3級本試験レベルの決算手続きの仕訳問題(易からやや難まで)を中心に掲載しています。利用者が増えればより早くより良いコンテンツを提供していきます。良いコンテンツと思われた場合には積極的にWEBやSNSでの拡散をお願いします。
出題内容と使い方(共通)
※他の論点別仕訳問題ページと共通
出題内容・使い方
- ・他の簿記サイトや書籍と比較して、本試験レベルの中での「やや難から難」レベルの問題を多く出題
- →難しい問題を解くことで合格する力を身につける
- ・ネット試験形式。勘定科目はプルダウンの選択肢から選択
- ・(参考・息抜き)日商簿記の仕訳ルールや勘定科目の説明、解き方やビジネス・経営用語なども解説
想定ユーザー
- ・簿記3級テキストを少なくとも一周し、基本仕訳を網羅的に学習した方
- ・「取引の8要素(ホームポジションでも可)」が分かる方
<取引の8要素>
問題一覧(全14問)
決算手続きの問題は各仕訳問題のページに掲載しています。
※リンクをクリックすると別ウィンドウ(別タブ)で開きます。
- 問題1-9.現金過不足(決算処理)
- 問題1-14.現金の実査(金庫の中身の確認)
- 問題1-13.当座借越
- 問題6-4.未使用在庫(決算処理)
- 問題2-17.商品の棚卸と売上原価の集計
- 問題3-4.貸倒引当金の計上1
- 問題3-5.貸倒引当金の計上2
- 問題5-9.建物と備品の減価償却
- 問題11-3.法人税等の確定
- 問題11-5.消費税の確定処理
- 問題4-2.利息の計上(決算整理仕訳)
- 問題8-7.経過勘定科目(決算処理)1
- 問題10-6.経過勘定科目(決算処理)2
- 問題14-4.決算振替仕訳と繰越利益剰余金
簿記3級 鍛錬の間TOP・個別仕訳問題一覧
- ・総合TOP 簿記3級仕訳問題演習-鍛錬の間
- ・問題集1. 現金預金 15問
- ・問題集2. 商品売買・営業債権債務 17問
- ・問題集3. 貸倒引当金 5問
- ・問題集4. 金銭の貸借・商品券 6問
- ・問題集5. 有形固定資産 9問
- ・問題集6. 消耗品・切手・収入印紙 5問
- ・問題集7. 出張・その他旅費交通費 7問
- ・問題集8. 不動産関係 9問
- ・問題集9. 給料関係 7問
- ・問題集10.その他販管費 6問
- ・問題集11.法人税等 5問
- ・問題集12.証ひょう 11問
- ・問題集13.決算手続き 14問
- ・問題集14.資本取引 4問
