貸倒引当金とB/S表示
記事公開日:2021年8月14日
貸倒引当金とB/S表示を解説します。
貸倒引当金とは
貸倒引当金とは、金銭債権に対して将来の貸し倒れに備えて予め見積って計上する引当金をいいます。
関連記事
金銭債権とは
金銭債権とは、将来、金銭をもって弁済を受けるべき債権をいい、売掛金、受取手形などの営業債権と貸付金や未収入金などの営業外債権に分類できます。
他の分類として金銭債権の評価のための区分があります。この区分毎に金銭債権を評価します。
関連記事
貸借対照表上の表示
対象となる債権が属する表示科目毎に控除する形式で表示します。例えば売掛金の貸倒引当金は売掛金のすぐ下に表示します。
ただし、「2以上の科目の貸倒引当金を一括して表示する方法」や「貸倒引当金を控除した残額のみをB/S表示し、貸倒引当金を注記する方法」も認められます。
破産更生債権等の取り扱い
1年以内に回収されないことが明らかである破産更生債権等は、売掛金や受取手形といった営業債権であっても適切な表示科目にして固定資産(投資その他の資産)に表示します。従って破産更生債権等の貸倒引当金も投資その他の資産に表示します。
ただし回収可能性がほとんどないと判断された場合には貸倒損失額を債権から直接減額するため、この場合の破産更生債権等に対する貸倒引当金はB/S表示されません(金融商品会計に関する実務指針より)。